今回の只今通勤中のタイトルは「白米から玄米への移行」です。 玄米が体い良いのは分かってるけど・・・。 という人が多いですね。 私も玄米を進めても、皆さんなかなかハードルが高いようです。 私はこれで100%玄米に移行出来ま […]
内部エラー:致命的なエラーが発生しました
TMPGEnc Authoring Works6のライティングツールを使ってBlu-rayメディアに書き込みをしてたら、2,3分後にこれが表示されました。 内部エラー:致命的なエラーが発生しました。(000010a6) […]
マンツーマンの重要性
マンツーマンレッスンの重要性についてお話しています。 何かの技術を身に付けたい時はマンツーマンがおススメです。 そこには、グループやオンラインのレッスンでは絶対得られない学びがあります。 今回の只今通勤中は、マンツーマン […]
子供の自己肯定感を上げるプログラム
私が行ってる定期的に行ってる講座に「エンタメ基礎コース」というものがあります。 ズバリ内容は、 子供の自己肯定感を上げるプログラム です。 名前と内容がつながらない感じですが、実はつながっています。 エンタメ(エンターテ […]
今、安芸高田市が面白い!
最近、毎日観ているYOUTUBEがあります! 安芸高田市の市議会中継のYOUTUBEです。 こんな面白い議会は始めてみました。 これはもう議会ではなくショータイムです♪ (もちろんご本人方々は大真面目です) キレのある答 […]
人に任せられない原因
「ただいま通勤中」という音声のみのYOUTUBE動画を通勤中の車の中から配信(録音)しています。 今回はその内容になります。 今日のテーマは人に任せられない原因ということでお送りします。 人に任せるっていう […]
メリットとベネフィットの違い
メリットとベネフィット、似てるようで大きな違いがあります。 まずは似てる部分。 どちらも利益と言う意味です。 お得だったり、良い所ってことですね。 これは似てるというより共通の部分ですね。 次は、違う所。 例えばここに特 […]
踊ってみた♪クレイジーケンバンド「香港グランプリ」
たまにステージで踊る事もあります♪ どのタイミングで踊るかと言うと、踊りたい曲が見つかった時です。 「これイイなー」と思ったらすぐ振付けして、振り渡しします。 ※振り渡しとは、振付を他の人に教える事 夏の晴れた日に、久し […]










